Description
ブラジル・45シリーズ第50弾として、1972年のセルジア(Célia)による名盤『Célia』から2曲を再発。どちらも今でも非常に人気が高いトラック。
A面には、アーサー・ヴェロカイ(Arthur Verocai)とヴィトール・マルチンス(Vitor Martins)が作曲・アレンジした「Na Boca Do Sol」。ヴェロカイの名盤に収められているオリジナルを元に、ファズギターやドラム、ストリングス、そしてセルジアのヴォーカルが絡み合い、ブラジル音楽の名作に仕上がっている。
B面には、「A Hora é Essa」。セルジアの2枚目のアルバムからのオープニングトラックで、ジャジーなピアノリック、華やかなギター、パンチの効いたホーンが特徴の活気あるサンバ・ファンク。この2曲は、1972年にコンチネンタルから7インチでリリースされており、現在では非常に入手困難な貴重な一枚。
A1. Na Boca Do Sol
B1. A Hora E Essa
Back in stock due to popular demand, the 50th release in our signature Brazil 45’s series. For this edition we reissued two tracks from Célia’s awesome, sought after, second self-titled LP from 1972.
‘Na Boca Do Sol’ was written and arranged by Arthur Verocai and Vitor Martins, the original of which appeared on Verocai’s brilliant self-titled album. Fuzz guitar, drums, strings and Célia’s vocal combine to create an epic Brazilian masterstroke.
On the B side ‘A Hora é Essa’ is the first track from the Célia’s second self-titled LP. A lively samba-funk workout, doused in jazzy piano licks, strutting guitars and punchy horns.
These two classics were also given a 7” pressing in 1972 on Continental, which is very difficult to get hold of now.
You may also like

